教員採用試験の情報と対策 NSK教採ネット
無料実力診断テスト [専門教養・中学社会]

○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●

 
◎次の各問いについて、正しいと思われるものを選んでチェックしなさい。

【問題1】北緯40度よりも北にある都市の組み合わせとして正しいものを選べ。

  (1)北京・ローマ・ニューヨーク・トロント
  (2)札幌・パリ・トロント・マドリード
  (3)秋田・ローマ・ニューヨーク・ワシントン
  (4)アンカラ・北京・マドリード・秋田
  (5)ワシントン・札幌・アンカラ・パリ

【問題2】南アメリカ州全体の経済統合に向け,1995年に発足した組織を次の中から1つ選びなさい。

 (1)USMCA   (2)アメリカ自由貿易協定   (3)ALADI 
 (4)CAN   (5)メルコスール

【問題3】中国・四国地方の地方都市で起きている,交通網の整備により,地方都市から大都市への買い物客が増えたり,地方都市の支店が閉鎖されたりする現象のことを何というか,次の中から1つ選びなさい。

  (1)ドーナツ化現象   (2)逆ドーナツ化現象   (3)ストロー現象 
  (4)スプロール現象   (5)Jターン現象

【問題4】次の出来事を年代順に並べたとき、3番目になるのはどれか。

  (1)オスマン・トルコが東ローマ帝国を滅ぼす
  (2)イギリスとフランスの対立が深まり、百年戦争が始まる
  (3)インドのデリーにムガル帝国が成立
  (4)高麗が滅亡し、李氏朝鮮が成立
  (5)バスコ・ダ・ガマがインド航路を発見

【問題5】廬舎那大仏建立の詔が発布された年と同じ年に出された法令を次の中から選びなさい。

  (1)飛鳥浄御原令    (2)近江令    (3)墾田永年私財法
  (4)三世一身の法    (5)班田収授法 

【問題6】明治時代、1883年に大阪紡績会社が開業し機械による綿製品の生産が急増したが、大阪紡績会社を設立した人物として適切なものを次の中から選びなさい。

  (1)岩崎弥太郎    (2)渋沢栄一    (3)豊田佐吉
  (4)松方正義    (5)安田善次郎

【問題7】法のうち,国家や地方公共団体に関することや,これらと私人との公的な関係を規律するものを公法という。公法に分類されるものとして適切なものを選べ。

 (1)商法  (2)民法  (3)刑法  (4)独占禁止法  (5)労働基準法

【問題8】「自分が欲しい何かを手に入れるためには,別の何かをあきらめなくてはならない」ということを示す語句として最も適切なものを選べ。

 (1)インセンティブ  (2)ユビキタス  (3)トレードオフ
 (4)エンクロージャー  (5)テクノクラート

【問題9】次の労働に関わることがらについて述ぺた文A〜Cのうち、正しい文の組合せとして最も適当なものを、下の(1)〜(5)から一つ選びなさい。
A.労働関係調整法により、公益事業などの大規模な争議によって国民の経済や生活に多大な影響があると認められる場合には、国家公安委員会の意見に基づき内閣総理大臣が争證行為を30 日間禁止する緊急調整が行われる。
B.労働組合法により、使用者による団体交渉の拒否や組合員への差別的待遇、組合への支配・介入などは不当労働行為として禁止され、それに対して、労働組合には労働委員会への申し立てによる救済制度が設けられている。
C.労働基準法では、研究開発や企画・立案などの業務について、労働時間を労働者の裁量に任せる裁量労働制は認められていない。

(1)AとB
(2)BとC
(3)Bのみ
(4)AとC
(5)BとC
(6)Cのみ

【問題10】多くの商品の中から自由に選択することができる一方で、企業の広告や宣伝に振り回される依存効果や、流行や周りの行動に流され消費してしまうことを何と言うか、最も適するものを1つ選びなさい。

(1)デモンストレーション効果
(2)グリーンコンシューマリズム
(3)パブリック・リレーションズ
(4)サブリミナル効果
(5)プラシーボ効果

 お名前:

 Eメール・アドレス :
 大学名 :
 志望県:





送信ボタンを押した後は,自動的に画面が変わるまでそのままお待ち下さい

もどる